人気ブログランキング | 話題のタグを見る

都会に疲れたニューヨーカーたちへ~NY ロックランドの週末


ハドソン川の向こうで過ごす 週末ガイド
by kawamuko
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ヘンデルが、ポップになった@METオペラ

今日は私にとって今シーズン最後のオペラ、ヘンデルの「ジュリアス・シーザー」を
観に行って来ました。
ヘンデルが、ポップになった@METオペラ_d0240098_9165778.jpg
Photo:Metropolitan Opera

ヘンデルといえば、クリスマスには定番の「救世主」(♪ハ~レルヤ、というヤツです)を
始め、バロック音楽の巨匠というイメージですが・・・

そこはさすがにMETオペラ・プレゼンツ。
ヘンデルの曲って、ポップに踊れるんだ・・・と、初めて知りました笑

マジで、K-POPのステージかと思った・・・^^;
ポップなクレオパトラって、初めて見たよ~。

そのポップなクレオパトラを演じたのは、この方、ナタリー・デセイさん。
ヘンデルが、ポップになった@METオペラ_d0240098_9335627.jpg

ナタリー・デセイといえば、美貌・実力・演技力と、天に二物も三物も与えられた方ですが、METで
「ラメンモールのルチア」の血だら真っ赤な花嫁姿や、ちょっとメンヘル入った「椿姫」(すみません^^;)しか観たことがない私には、「やや危ないヒト」というイメージがあり・・・
ヘンデルが、ポップになった@METオペラ_d0240098_9385610.jpg
Photo: Metropolitan Opera

それが、今日の「ジュリアス・シーザー」で、一気に変わりました。
ナタリー・デセイ、可愛い!^^

ナタリー・デセイだけでも観に行く価値がありますが、このオペラ、マトリックスの
パロディあり、ゾンビあり、クレオパトラのステージ上生着替えあり・・・
あまりにノリが凄すぎて、バスタブが運ばれて来た時には、「熱湯風呂」始まるのかと
思いました笑

もちろん観客も、ノリノリの大爆笑・・・
ヘンデルの音楽でこれだけ笑えるって、ありえない・・・笑

演出家のDavid McVicar氏は、「この壮大なストーリーを、大エンターテイメントにしたかった。」と
インタビューで語ってましたが・・・

もう、大成功だと思います。

実は開演前、子連れの観客の多さに、今日のオペラは、4時間半の長丁場なのに、大丈夫なのかな?と
思ってましたが、これなら納得・・・

ちなみにシーザー役のカウンター・テナー、デビット・ダニエル氏。
(どーでもいいけど、この筋肉風ベスト?って・・・笑)
ヘンデルが、ポップになった@METオペラ_d0240098_9583221.jpg

METに向かう道すがら、車のラジオでインタビュー聞いていたら、子供の頃、
声変わりが終わっても、よくソプラノの物まねをして、母親に「やめんかっ!」と
怒られていたとか・・・笑

METオペラのジュリアス・シーザー、今シーズンの残りのパフォーマンスは、
4月30日
5月3日
5月7日
5月10日

の、4回です。
GWでNYに来られる方にも、ぜひお薦めします・・・♪



にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
by kawamuko | 2013-04-28 10:12 | ヘタレなオペラ | Comments(4)
Commented by johgo-009 at 2013-04-28 15:27
日本の歌舞伎も分かりやすく笑えるのも出てきたくらいですから、外国のオペラも尚更ですね。
日本人の俺がオペラもいいなぁと思うのは、実は3大テノールとかが楽しそうに歌った影響で、あくまでも細切れの台詞なんですよね。
字幕なしで、舞台衣装を付けて、最初から最後まで観ろと言われたら、きっとアクビが出てしまうかも・・・。


それでも、あえて曲として選ぶなら、ホセ・カレラスの「星は光りぬ」は大好きです。
歌詞の内容と、病気から復活を遂げたカレラスが重なって、説得力があるし、デリケートな歌い方も好きですね。
もちろん、パバロッティのトゥーランドット「誰も寝てはならぬ」。
ドミンゴの「衣装を付けろ」も大好きですね。
本物のオペラ歌手、の歌をぜひ聴いてみたいものです。
Commented by kawamuko at 2013-04-29 07:46
私もよく寝ますよ・・^^;
特に第一幕は、緊張感がないので・・・
でも、客が寝てこそ一人前の音楽家、と言う人もいますし笑

私も三大テノール、大好きです!
カレーラスの繊細さ、いいですよね~。
パバロッティは、残念ながら、生で観たことがありません・・
ドミンゴは、最近、歌う方じゃなくて指揮もやったり
してるんですよー。メトで初めて指揮を観たときは、
ビックリしました。

オペラ、日本は高いですよね~・・・
NYだと、無料ライブや、メトでも20ドルから観られたり
するんですが。
いつかNYにオペラ観にいらっしゃる機会があったら、
ぜひお声おかけください! ご案内させて頂きますよん^^
Commented by johgo-009 at 2013-04-29 11:21
ドミンゴが指揮やってるんですか!そりゃびっくりです。
「千の風に・・・」で有名な方のは観たことあるんですが。
気さくでいい方でしたが、オペラ歌手ではないんですよね。

NY、飛行機が怖いので国内どころか海外は行けないです。
でもこれからもっと年取ったら、意を決して行くかも知れませんが・・・。
アメリカは大好きなんですが、どっちかというと西部劇の世界が好きなので、荒野とかカウボーイとか見てみたいですね。
Commented by kawamuko at 2013-04-30 10:52
飛行機、どちらかと言うと、私も苦手です・・・
閉所恐怖症なので(^_^;)
乗ったら、すぐに飲んで寝るに限りますん。
私は乗る前から、すでに空港のバーで飲みまくり、
準備してます笑

<< ピアモントで、名曲アルバム作っ... アンティークと、単なるボロの境... >>


カテゴリ
タグ
最新の記事
検索
メール
kawamuko@excite.co.jp


にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村
フォロー中のブログ
外部リンク
ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
以前の記事
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 10月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 01月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月