人気ブログランキング | 話題のタグを見る

都会に疲れたニューヨーカーたちへ~NY ロックランドの週末


ハドソン川の向こうで過ごす 週末ガイド
by kawamuko
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

クリスマス・ツリー買ってきた

毎年恒例、サンクスギビングの翌日に、クリスマス・ツリーを買いに行きます。

我が家が毎年、ツリーを買うお店はここ・・・
SparkillのArbor Hill Garden Center。
クリスマス・ツリー買ってきた_d0240098_1324641.jpg

このお店は、もみの木の種類も豊富です。

濃い緑で香りがよい、バルサム。
この木は加工しやすく、その樹液は、南北戦争中、傷薬として使われたそうです。
クリスマス・ツリー買ってきた_d0240098_1351271.jpg

葉の裏がほのかに銀色のフレイジャー。
植物学的には、バルサムとほとんど同じ種らしいですが、お値段はなぜか、バルサムより高いです笑
クリスマス・ツリー買ってきた_d0240098_13923.jpg

クラシック・ファー。
クラシックな美しさで、クリスマスツリーとしては一番人気の種ですが、いかんせん、大きすぎるのが難で、
我が家の天井ではつっかえます・・・笑
クリスマス・ツリー買ってきた_d0240098_234555.jpg

Concolor Fir・・・日本名では、コロラドもみ。
この写真ではわかりにくいですが、他のもみよりも、白っぽい葉が特徴です。
クリスマス・ツリー買ってきた_d0240098_1425584.jpg

クリスマス・リースに加工される前の葉がたくさん・・・
ちなみにリースに使われるのは、濃い緑色で、長持ちするクラシック・ファーが多いです。
クリスマス・ツリー買ってきた_d0240098_1443858.jpg

ここのお店のリースは、自然素材を使ってすべて手作りだそうです。
クリスマス・ツリー買ってきた_d0240098_1463777.jpg

外で作業をするスタッフの人達用のストーブ。
この日も、午後というのに、気温は0度切ってました。
クリスマス・ツリー買ってきた_d0240098_148220.jpg

・・・というわけで、我が家の今年のツリーは、バルサムに決定。
いつもはフレイジャーを買うことが多いのですが、今年はクリスマスツリー牧場から届いたばかりの
新鮮なバルサムがあって、とっても香りがよかったので・・・
クリスマス・ツリー買ってきた_d0240098_150651.jpg

ツリーは家に持ち得って水盤に入れれば、1か月半くらい持ちます。

とりあえず、設置と飾り付け終了・・・
クリスマス・ツリー買ってきた_d0240098_2231345.jpg

クリスマス・ツリー買ってきた_d0240098_1581943.jpg

クリスマス・ツリー買ってきた_d0240098_2241781.jpg

クリスマス・ツリー買ってきた_d0240098_2265517.jpg

クリスマス・ツリー買ってきた_d0240098_2273444.jpg


この時期は、家の中の消臭剤も兼ねてくれるモミの木・・・
毎朝、起きてリビングルームに入って行くと、とっても香りがいいです^^


Arbor Hill Garden Center
680 Main Street
Sparkill, NY 10976-1208


にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
by kawamuko | 2013-12-02 02:43 | Sparkill - スパーキル | Comments(6)
Commented by マルオ at 2013-12-02 06:40 x
また猫ちゃん大喜びじゃないですか??
Commented by kawamuko at 2013-12-02 12:31
お泊りにゃんずは昨日でお家に帰り、
チャンドラーはなんか、シラッとしてます笑
Commented by johgo-009 at 2013-12-04 21:41
やっぱ本物はいいですね~。
根っこごと飾るんじゃないんですね。アメリカの家は毎年庭にモミの木が増えていくのかと思いました。
昔会社で飾るもみの木を探して近くの山に行ったら、背丈くらいのは枝がまばらでしたね。たぶん種類が違うか、カヤの木だったのかも。
それで、直径40センチくらいの大木を軽い気持ちで家庭用のこぎりで切り倒してしまいました。最初はなんとも思わなかったのですが、メリメリメリっと谷に向かって倒れていく木を見たら、ちょっと怖くなったことを覚えています。思わず切り株を葉っぱで隠しました。
使ったのは梢から2メーターくらいのとこだけでしたが、何も知らない社員のみんなは、「すごい立派なツリーだね」と褒めてくれましたね。
Commented by はっぴ~ at 2013-12-05 20:00 x
クリスマスツリーって毎年購入するんですか?(゜ロ゜;ノ)ノ知らなかった!(-_-;)
消臭の役目もあるって事も。。。
ステキなクリスマスになるといいですね♪楽しみですね(*´∀`)
Commented by kawamuko at 2013-12-05 20:12
Johogoさん、
山にツリー切りに行くなんて、ワイルドだぜ~!笑
アメリカのツリーは、99%がツリー牧場から
来てるので、スーパーの野菜みたいに形がそろってます笑
作物が育たない地域の、貴重な収入源になってるそうです。

アメリカ人でも、自分で切るマッチョな人、なかなか
いないですよ・・・笑
本物の野生のツリーが見られた会社の方々、すごく
ラッキーでしすね!私も見たかったです(^-^)
Commented by kawamuko at 2013-12-05 20:14
はっぴ~さん、
プラスチック製で済ます家も多いんですが、
やっぱり、香りが違うので・・・

でも、運んで設置するのも大変なので、年齢取ったら、
プラスチック製に変えるのがフツーです。
家も、あと何回できるか・・・笑
<< すごい駐車の仕方 サンクスギビングに、しょうゆめ... >>


カテゴリ
タグ
最新の記事
検索
メール
kawamuko@excite.co.jp


にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村
フォロー中のブログ
外部リンク
ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
以前の記事
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 10月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 01月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月