人気ブログランキング | 話題のタグを見る

都会に疲れたニューヨーカーたちへ~NY ロックランドの週末


ハドソン川の向こうで過ごす 週末ガイド
by kawamuko
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アメリカの空手セレモニーに行ったら、日本人は私ひとりだった・・・

クリスマスにあげた英語版「ナルト」の影響?で、やめていた空手を再開した甥っ子が黒帯を
取ったので、「黒帯セレモニー」を観に、ニュージャージーまで行って来ました。
アメリカの空手セレモニーに行ったら、日本人は私ひとりだった・・・_d0240098_222224.jpg
Photo:VPK
黒帯を授与され、古い帯をトスしているところ・・・アメリカンですね~笑

この前に、生徒と先生のパフォーマンスが3時間ありました。
日本的な感覚だと、「型」とか「組み手」とか?を、黙々と披露するというイメージなんですけど、
ここはアメリカ・・・

ヘヴィなロック音楽をガンガンかけ、ニンジャありーの、サムライありーの、ドラマ仕立てのパフォーマンス。

「センセイ」や「武士道」は、そのまま英語になっていて、こんなアメリカの片田舎で、日本語がとびかい、
アメリカ人がきっちりと「礼!」をする不思議な空間・・・

1,000人近くが入った会場は、まさにジャパニーズ・カルチャー一色だったのですが、おそらく、
あの会場にいた日本人は、私ひとりではないかと・・・笑

でも、チャイニーズ系アメリカ人の男の子が、「武士道!」なんて日本刀パフォーマンスを
やってるのを見て、中国と日本は、もっと仲良くなれるんじゃないだろうか?なんて、ちょっと
うるうるしたりもしました^^;

で、帰りに、GPSに嘘つかれて迷った国道沿いで、偶然、スバル・アメリカの本社発見・・・!
アメリカの空手セレモニーに行ったら、日本人は私ひとりだった・・・_d0240098_22155354.jpg
Photo:Emma Lee/for NewsWorks

こんなところにあったんだ~・・・

いや・・・はっきり言って、ものスゴイ田舎です。
(・・・って、ロックランドに言われたきゃないだろうけど^^;)

どれくらい田舎かというと、
その辺のダイナーにうっかり入ったら、メニューが肉と揚げ物しかないとか、野菜料理なんか
頼んだが最後、びしょびしょにゆでたブロッコリーが出て来るというレベルの・・・

いや、むしろこれこそが、米国のマジョリティ―を占める「本物のアメリカ」と言うべきか?^^;

ちなみに地元の新聞記事によると、アメリカでのスバル販売絶好調にともない、この本社ビルも
手狭になって、より大きな本社社屋に引っ越し計画中だそうです。

ただ、引っ越しても、同じ地域内とか・・・
今でも数百人の従業員がこのビルで働いているそうなので、この地域にとっては、雇用を
生み出し、税金を納めてくれる、大切な企業になっているのですね。

ここに赴任されている日本人駐在員のみなさまには、ひたすら感謝の念です・・・
おかげさまで、私のインプレッサは、今日も元気にアメリカを走ってます笑


にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
by kawamuko | 2013-06-15 22:51 | 番外 | Comments(8)
Commented by マルオ at 2013-06-16 07:44 x
甥っ子さん一時期空手やめてんだーー!!
でも、ナルトのお陰で復活・黒帯ゲットなんてすごいっす。

そして、黒帯を投げるのもすごいっすww
Commented by kawamuko at 2013-06-16 23:32
会場の外でも、アイムニンジャ~!なんて、木から飛び降りてる
子供がいました笑
日本のマンガの影響はすごい・・・
Commented by マルオ at 2013-06-17 05:38 x
じゃ~私はアイアム クノイチ~~って言う!!!!!!!

Commented by kawamuko at 2013-06-17 07:28
マルオさんのクノイチを想像すると、
おじゃる丸になってしまうのは、
なぜだろう・・・?(^◇^;)
Commented by johgo-009 at 2013-06-18 12:18
柔道も相撲も、日本の学校じゃ誰もやりたがらない。
危険だし、人前で裸になんて今の子供は慣れてない。
外国じゃ女の子だって喜んで盛んにやってるらしい。
これじゃオリンピックのルールだって勝手に変えられたってしょうがないと思う。日本の柔道連盟の役員で英語が話せる人はほとんどいないそうです。これじゃ話し合いどころではない。
着物だって外国人が思ってるほど日本人は着付けなど出来ない。
もう、ブータンみたいに、子供は着物を着させて学校に通うようにすればいいと思う。
Commented at 2013-06-19 04:26
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by kawamuko at 2013-06-20 01:33
Johgoさま
相撲も、ロシアで大人気と聞きますよね~。
こないだ行ったカラテも、女の子、たくさんいました。
日本人の子供はひとりもいなかったのが、やはり少しさびしかったです。

着物は、私も三味線習ってたときに、発表会のために着付け習いましたが、
あれは手ごわい・・・^^;
やっぱり、毎日着付けてないと、ムリと悟りました。
Commented by kawamuko at 2013-06-20 01:36
Shidekuboさま
生のブロッコリー、私もこっちに来て初めて食べました。
いくらディップつけても、あれは・・・^^;

エキサイトブログの方、お邪魔させて頂きました。
優雅なイギリス・ライフ感あふれるブログでいいですね~!
カラス科とはまた違った雰囲気で・・・
これからもちょくちょく、お邪魔させていただきます^^
<< エアロスミスのライブ、今度は泥で中止 猫にラクに薬を飲ませられる、ピ... >>


カテゴリ
タグ
最新の記事
検索
メール
kawamuko@excite.co.jp


にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村
フォロー中のブログ
外部リンク
ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
以前の記事
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 10月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 01月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月