人気ブログランキング | 話題のタグを見る

都会に疲れたニューヨーカーたちへ~NY ロックランドの週末


ハドソン川の向こうで過ごす 週末ガイド
by kawamuko
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

新年にふさわしい華やかなオペラ、シュトラウスのこうもり

ヨハン・シュトラウスの「こうもり」(Die Fledermaus) を、METオペラの新作で、観てきました。

新年にふさわしく、とってもゴージャスなステージで、誰も死なないオペラです笑
新年にふさわしい華やかなオペラ、シュトラウスのこうもり_d0240098_10063292.jpg
Photo: Metropolitan Opera

実はシュトラウスの「こうもり」、私が生まれて初めて観たオペラでもあります・・・

それも、メトロポリタンオペラの、大晦日のニューイヤーズ・イヴ・ガラで観たという稀有な経験・・・
まあ、当時は、日本もバブルでしたしね笑

このオペラ自体、ニューイヤーズ・イヴのパーティが舞台なので、大晦日にふさわしいオペラ
なのですが、いかんせん、セリフ回しが非常に多いオペラ・・・

そんなわけで、セリフの部分は、上演国の言語に直されることが多く・・・
前回観たときは、セリフの部分が英語で、歌はドイツ語だったのですが、今回は、セリフも歌も、
すべて英語でした。
新年にふさわしい華やかなオペラ、シュトラウスのこうもり_d0240098_10224364.jpg
セリフは、ドイツ語のリブレットを単に訳しているわけではなく、現代風にアレンジされてます。

今回、セリフ部分の脚本を担当したのは、ブロードウェイで活躍する、Douglas Carter Beane氏。

ニューヨーカーらしい、テンポのいいセリフ回しになってますが、短い言葉でエッセンスを
表現する作業に、「まるで俳句を書いてるみたいだった。」と、苦労談を語ってます。

ただ、あまりにニューヨーカーを意識した、アメリカン・クラシックなジョークにこだわったせいか
後ろの方の席で誰かが、"Exclusive laugh"(排他的な笑い)と、評しているのが聞こえました。

つまり、この地域のアメリカ人以外、理解できない笑いであると・・・

例えて言えば、アメリカ人を吉本に連れて行って、関西ノリの笑いを理解しろというのと
同じ感じなんでしょうか・・・?^^:

そういえば、座席についている字幕ボードも、通常3か国語くらい選べる
のですが、今回は英語のみでした。

確かに、メトロポリタン・オペラは、ニューヨーカーだけでなく、世界中から人々がオペラを
観に来るところなので、あまり身内的なウケを狙うのは、私もどうかと思いますが、
個人的には、ジェネレーション・ギャップ的な部分もあるんじゃないかな?と思いました。

というのは、私的には、言葉の意味も、笑いのツボも抑えた上で、「まあ・・面白いけど、
腹抱えて笑うほどじゃない。」と感じる部分が結構あったのですが、隣席のおじーちゃん達は、
手を叩いて大笑い・・・

そのうち、ゲホゲホ咳こみはじめたので、「おじーちゃん大丈夫!?」と、心配してしまいましたが・・・^^;

そんなわけで、メトオペラ・プレゼンツのシュトラウス・こうもりから。
ドンペリ音頭・・・じゃなくて(笑)、「シャンパン・ポルカ」。



今シーズンのパフォーマンスは、2月22日まであります。



にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
by kawamuko | 2014-01-19 10:51 | ヘタレなオペラ | Comments(4)
Commented by johgo-009 at 2014-01-19 13:52
吉本新喜劇のお決まりのギャグも、腹抱えて笑うほどではありませんが。
自分はやっぱり、コント55号やドリフターズ、ケーシー高峰でしょうかね。
Commented by kawamuko at 2014-01-19 14:03
ドリフ、私も好きです。
舞台がセットごと、ぐる~っと回るのが、
メトでもよくあるのですが、いつも
ドリフ思い出します笑
Commented by johgo-009 at 2014-01-19 19:28
職場の入居者のおばあちゃんも、俺のお決まりのおんなじ駄洒落を何回言っても大爆笑してくれるので、嬉しくなりますね。
新しい記憶は忘れちゃってるからなんですけど。
Commented by kawamuko at 2014-01-20 01:50
私は認知症のおばあちゃんの笑顔に、すごく
癒されたことがあります・・・
あのパワーはすごいと思いました。
<< 職場のマイブーム・・・腕カバー ワシントンブリッジ閉鎖スキャン... >>


カテゴリ
タグ
最新の記事
検索
メール
kawamuko@excite.co.jp


にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村
フォロー中のブログ
外部リンク
ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
以前の記事
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 10月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 01月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月